【LOWYAレビュー】ママも安心!おすすめポップアップテント1選!
最近よく見かけるワンタッチポップアップテント、どれを買うかかなり悩みました。
悩みに悩んだ結果、公園や海で利用する上で、機能面、大きさ、諸々を考慮して総合的に最強と判断したワンタッチポップアップテント1選を、以下ご紹介します。
数あるポップアップテントの中から、どのワンタッチポップアップテントを購入する?
KIRO選択ポイント
- 公園や海などで日除け(サンシェード)として利用したい。
- 3~4人程度の家族で利用することを想定。
- 横になれるぐらいの広さが欲しい。
- 「授乳」、「オムツ替え」、「着替え」も利用用途として検討している。
- フルクローズできるテントが希望。
- メッシュが前後にあって欲しい。
- 鍵をつけてロックできると尚良し。
villimetsaポップアップテント(200cm)概要
大きさチェック:部屋で広げてみた
どの商品を買うかという点も悩みましたが、そもそも、サイズをどうするかという点でもかなり悩みました。
「小さすぎて使いづらいのもあれだしなぁ・・・」
「かと言って、大きすぎて他の人の邪魔になったりすることはないのかなぁ・・・?」
etc…
結論、200cmサイズでOKです。
5畳程度の広さの部屋で試しに広げてみました。
「デカっ」と感じることを想像しながら広げてみましたが、家の中で広げても「丁度いい」という感覚でした。
むしろ、これより小さかったら、テントの中でのんびりするという感覚は味わえないかと思います。
同梱物&準備
同梱物は「ペグ」と「ロープ」です。
ハンマーをお持ちでない方は、公園に行く前に別途、ペグを地面に打ち込む為のハンマーを用意しておくと良いです。
100均で売っているゴムハンマーで十分かと思います。
LOWYA(villimetsa)ポップアップテント(200cm)おすすめポイント
1.カラーが豊富でオシャレ!
私はグレーを購入し気に入っていますが、「涼しさ」という観点では、黒色より白色の方が良かったのでは・・・と購入したあとに思いました。紫外線を吸収する(日焼けしにくい)のは黒色で、光を反射する(涼しい)のは白色という勝手なイメージがあります。科学的なことはよく分からないのでただのイメージだけかもしれませんが、そのあたりも調べてから色を決めると良いかと思います。
2.サイズがめちゃくちゃ丁度いい
LOWYA(villimetsa)ポップアップテント(200cm)の中で寝転がったときのイメージ(例)が次の通りです。
ここで、忘れてはいけないことが2点です。
まず、現実的に考えて、テントの端っこに頭をつけて横になるわけではありません。
その為、【実際の長さ-20cm】ぐらいが、足を伸ばして寝転がる場合に必要な長さです。
イメージの通り、170cm台の人が縦に寝ると、足が若干はみ出ますが、横に寝ると足を延ばしてのびのびと寝転がることができます。
2点目が、テントの中には当然ながら荷物もあります。
荷物でそれなりにスペースを取られることも想定しておきましょう。
以上の点を総合すると、LOWYA(villimetsa)ポップアップテント(200cm)のサイズ感は、大きすぎず小さすぎず、めちゃくちゃ丁度いいサイズとなります。
実際に外で使用して実感しましたが、直射日光を思いきり浴びるところにテントを設置した場合(木陰は人気なのでそういう運命になることが多いです)、テントの中は確かに涼しいんですが、端にいけばいくほど(テントに近ければ近いほど)、暑くなります。
テントのサイズが小さくなればなるほどこれをモロに感じることになる為、小さいサイズにこだわる利用用途がない限り、200cmサイズぐらいがベストサイズ(ポップアップテントとして大きくも小さくもない一般的なサイズ)です。
3.前後両面「フルクローズ」にて「着替え」等が可能!
写真の通り、前後両面のファスナーを閉じてしまえばフルクローズ空間となり、「授乳」、「おむつ替え」、「着替え」などの空間として利用できます。
他社製品では下側(地面側)のファスナーはついておらずマジックテープであることが多いのですが、LOWYA(villimetsa)ポップアップテントは下側もきっちりファスナーで閉じれる仕様となっています。
これにより、例えば海などで利用するときに、風で下から砂が入ってくるといったことを防ぐことができます。
4.前後両面「メッシュスクリーン」にて蚊などの虫をシャットアウト可能!
LOWYA(villimetsa)ポップアップテントの良いところが、この「メッシュ」が前面&背面の両面についていることです。
他社製品では、背面のみメッシュがついていることが多いです。
5.前後両面「フルオープン」にて通気性抜群!
前後両面でフルオープンにすることが可能です。
6.フロントシートのおかげで出入りのしやすさ抜群!
前面にシートがあるのが地味にイイです。
7.謎機能「簡易ロック」はさておき、別途、鍵を付けることができる!
「簡易ロック」という謎機能があるらしいんですが、恐らく・・・
・・・というものです。
この機能に関しては謎ですが、それは置いといて、ロックをしたい場合は、100均などでナンバーロックを買って、3つのファスナーの穴につけると良いです。
荷物などを置いてテントを離れることがある場合に、ロックがかかっていると気持ち少しだけ安心感は得られます。
8.持ち運びの重さに関しては特に何も感じず・・・
9.折りたたむのも一瞬!
商品レビューを見ていると「片付けが難しくて時間がかかった・・」というコメントをしている人が居たので若干不安でしたが、初めてテントを購入した私でも、一瞬で片付け終わりました。
10秒もあれば折り畳みでき、30秒もあれば袋に収納できると思います。
これに関しては、すみません、たぶん、このテントがたたみ易いたたみ難いではなく、ポップアップテントすべてに共通して、「センスの有無だけ」です。
その他のポイント:下の生地が薄い?
商品レビューを見ていると、「下の生地が薄くて・・・」というコメントをよく見かけます。
・・・が、「テントってそんなもんでしょ?」、とテントを初めて購入したド素人ですが(ド素人だから?)思います。
草が生えているところにテントを立て、クッション性があるシートを敷いてみましたが快適でした。
※地面がコンクリ等で、テントの生地を守ることを目的とする場合は、シートを敷いた上にテントを立てると良いです。
結果
さっそく公園で使ってみました!
今までも公園で遊ぶことはありましたが、テントがあることで同じ公園でも過ごし方が全く変わります。
のんびりご飯食べたりお酒飲んだり、昼寝したり、読書したり、オセロしたり、バドミントンしたり。
「本拠地」があることで、安心してのんびりと過ごすことが出来ました。
特に赤ちゃんが居る方にとっては、おむつ替えや授乳の際に、フルクローズができるポップアップテントの存在はすごく助かります。
赤ちゃんをテントの中(日陰)に寝かせることが出来る為、その横でバドミントンなどのスポーツを安心して楽しむこともできます。
今回は公園で利用しましたが、海やプールでの利用も見据えて「LOWYA(villimetsa)ポップアップテント」を選択したので、これからがとても楽しみです!