
家に転がっている不用品。
「あ、この洋服可愛いっ♪靴も素敵っ♪買っちゃおっ♪」と勢いに乗った結果、ほぼ使われることなく放置された不用品。可哀想過ぎます。
使わないとは言え、綺麗でまだ使えるものであればどうするか悩ましいものです。
そんな我が家の不用品、「照明器具(シーリングファン)」。
この度、廃棄することも含め、彼の行く末をまじめに考えた結果、一つの光が見えたのでご紹介します。
KIRO-岐路-
まだ使える不用品・・・保管する?捨てる?あげる?売る?
選択
『
メルカリ』に出品してみる!
1.KIRO選択ポイント
(1)メルカリおすすめポイント
- お手軽操作。簡単な初期登録ですぐに出品可能。
- 登録費用がかからない。(購入時点で販売手数料が発生)
- 送料が全国一律(割安)となる仕組みがある。
- 配送時、購入者に名前、住所が漏れない仕組みがある。
- 支払や配送時に購入者とのやり取りが発生しない。(手間がかからない)
(2)事前に押さえておきたい仕組み
① 販売手数料は『10%』
「出品」そのものに対して手数料は無料ですが、品物が売れた時点で販売手数料10%がかかります。
価格は自由に設定出来ますし、価格変更も随時可能です。
例えば、10,000円で設定した品物が売れた場合、手数料(10%)として1,000円が引かれた残金、9,000円が利益となります。
そこから、送料や梱包材の費用を差し引いた額が、実際の純利益となります。
② 全国送料一律(格安)の「らくらくメルカリ便」
「らくらくメルカリ便」という配送サービスで、送料が全国どこでも一律(=最大69%OFF(メルカリが送料負担))となる脅威の仕組みがあります。
配送方法は、以下の3パターンがあります。
・コンビニから発送
・ヤマトの営業所へ持ち込んで発送
・ヤマトの集荷サービスを利用して発送
いずれにしても、システム化されている為、手書きで送り状を書く手間も一切なく、めちゃくちゃ楽です。
③ 相手に名前や住所を教えずに配送できる「匿名配送」
「らくらくメルカリ便」はクロネコヤマトと連携してシステム化されているサービスなので、メルカリ便を利用することでお互いの名前や住所を知らなくても配送できる仕組みが確立されています。
つまり、出品者、購入者のお互いの個人情報を一切明かすことなく、出品、購入ができる仕組みが用意されています。
④ 代金支払(入金)はメルカリが間に入る
商品代金の支払は、直接出品者に支払われるのではなく、メルカリを一旦通すようなイメージになります。(購入者がメルカリに支払い、メルカリが手数料等を差し引いて出品者に支払うようなイメージ)
引用:Mercari, Inc.
その結果、例えば、支払の際に出品者の口座情報を購入者にわざわざ教えたりすることもありません。
また、購入品が明らかに不良品であった場合に、その返金もメルカリからされるという関係性が成り立ちます。
⑤ 「売上金」という概念

売上について、ポイントが2点あります。
1点目。商品が購入された時点では「売上金」とはなりません。商品が購入者に届き、購入者から商品(出品者)への評価、ならびに、出品者から購入者への評価が完了した時点で「売上金」が発生します。
2点目。その「売上金」は、現金として即時入金されるわけではなく、メルカリにプールされている状態です。
実際に現金化して口座に入金させる為には、「振込申請」(口座情報を入力するだけ)が必要となります。
また、敢えて現金化せずに、「ポイント」に交換してメルカリ内での購入に利用することもできます。
なお、現金化のために振込申請をする場合、売上金が1万円未満の場合、振込手数料210円が発生します(1万円以上であれば無料)。
いくつか商品を出品する予定であれば、売上金が1万円になるまで現金化しないというのも選択の1つです。
2.メルカリで出品してから購入されるまでの流れ
<今回のターゲット:シーリングファン>

(1)メルカリ登録
アプリをダウンロードし、メルカリの登録をします。
入力項目も基本的なものしかなく、簡単に登録できます。
ダウンロード:

(2)出品
早速出品をします。
添付できる画像は最大4枚で、記入項目は以下の通りです。
なお、下書き保存も出来ますし、出品後も何度も文言の変更は可能です。
【入力項目】
<商品について>
・商品名
・説明
・カテゴリ(家電/…)
・商品の状態(新品、未使用/…)
<配送について>
・配送料の負担(送料込/着払い)
・配送の方法(メルカリ便/…)
・発送元の地域
・発送までの日数
<価格について>
・販売価格
<出品時入力例>
CHECK:匿名配送
「匿名配送」をしたい場合は、この時点で「メルカリ便」を選択する必要があります。
ここで「未定」を選択しても、購入された後に配送方法を変更確定することはできますが、購入された後に「メルカリ便」に変更しても匿名配送にすることはできない仕組みになっています。
(3)価格調整(交渉・駆け引き)
出品後、以下のパターンに分かれます。
「1.即購入」や「3.売れ残り」については成り行き任せですが、「2.値下げ」については効果的に実施する必要があります。
商品が魅力的な場合、コメント欄で値引き交渉が始まります。
<価格交渉例>
落としどころが難しいですが、さっさと処分したい場合は言い値で良いでしょうし、妥協したくない場合は粘り強い交渉が必要となります。
価格交渉が決着したら、その金額に販売価格を変更してあげて、相手がそれを購入するという流れになります。(先勝ちなので、別の人に横から購入されてしまうこともあります)
(4)梱包
商品が購入されると、メール等で発送依頼(支払完了)連絡が届くので、出荷準備をします。
場合によっては梱包材の費用もそれなりにかかる為、梱包材の費用も計算に入れた価格設定をした方が良いです。
(5)発送
① らくらくメルカリ便とは
ここで、「らくらくメルカリ便」の威力が発揮されます。
もちろん任意な方法(ゆうパックを使う、等)で発送することもできますが、「らくらくメルカリ便」という配送方法がめちゃくちゃ便利です。
しかも、送料が全国一律(安い)です。
全国一律であることで、購入者の地域を気にすることなく、送料を計算して販売価格を設定することができます。
特に身構える必要はなく、通常の発送と同じで、
・「コンビニから発送」
・「ヤマトの営業所へ持ち込んで発送」
・「ヤマトの集荷サービスを利用して発送」
の3パターンを選ぶだけです。
手書きで送り状を書くこともなくなり、2次元バーコードの読み取り等のみで発送が可能になります。
ちなみに、商品が重く持っていくのが手間だった為、「ヤマトの集荷サービスを利用して発送」しましたが、『+30円』で家まで集荷しに来てくれます。
しかも、集荷に来てくれたお兄さんに梱包済の荷物を渡しただけで、他は一切何もしていない(あて名書きも何も要らない)というお手軽さで感動しました。
② らくらくメルカリ便の参考費用(2018年1月時点)
※以下、全国一律、税込。
※詳細はアプリでご確認ください。
小型サイズ(A4サイズ) |
|
小~中サイズ:宅急便コンパクト |
|
中~大サイズ:宅急便 |
- 60サイズ(2kgまで):600円
- ・・・(略)・・・
- 160サイズ(25kgまで):1,500円
|
(6)着荷
購入者へ荷物が届きます。
(7)評価(取引完了)
- 購入者から出品者への評価
- 出品者から購入者への評価
双方向での評価が完了した時点で「取引完了」となります。
取引完了時点で「売上金額」が加算されます。
(8)振込申請(現金化)
取引完了時点では「売上金額」としてメルカリにプールされているだけの状態です。
「振込申請」を実施することで、現金が指定した口座に振り込まれます。
以上が、出品から入金までの流れとなります。
3.結果
報告
25,000円ぐらいで購入した照明(使用済、傷あり)が、13,000円で即日売れました。
8名にお気に入りマークを付けていただき、3名の方が実際にコメント(価格交渉)をしてくださった次第です。
処理代を払って廃棄する予定だった為、思わぬ好結果を生みました。
<以下、出品時に意識した売る為のコツです>
【初めてのメルカリ出品】購入される為の8つのコツ
以上
https://www.kirocloak.com/ex_mercari/https://www.kirocloak.com/wp-content/uploads/2018/01/ex_mercari_img002.jpghttps://www.kirocloak.com/wp-content/uploads/2018/01/ex_mercari_img002-150x150.jpgKIROcloak手順・方法・説明メルカリ,売買家に転がっている不用品。
「あ、この洋服可愛いっ♪靴も素敵っ♪買っちゃおっ♪」と勢いに乗った結果、ほぼ使われることなく放置された不用品。可哀想過ぎます。
使わないとは言え、綺麗でまだ使えるものであればどうするか悩ましいものです。
そんな我が家の不用品、「照明器具(シーリングファン)」。
この度、廃棄することも含め、彼の行く末をまじめに考えた結果、一つの光が見えたのでご紹介します。
(adsbygoogle = window.adsbygoogle ||
「出品」そのものに対して手数料は無料ですが、品物が売れた時点で販売手数料10%がかかります。
価格は自由に設定出来ますし、価格変更も随時可能です。
例えば、10,000円で設定した品物が売れた場合、手数料(10%)として1,000円が引かれた残金、9,000円が利益となります。
そこから、送料や梱包材の費用を差し引いた額が、実際の純利益となります。
② 全国送料一律(格安)の「らくらくメルカリ便」
「らくらくメルカリ便」という配送サービスで、送料が全国どこでも一律(=最大69%OFF(メルカリが送料負担))となる脅威の仕組みがあります。
配送方法は、以下の3パターンがあります。
・コンビニから発送
・ヤマトの営業所へ持ち込んで発送
・ヤマトの集荷サービスを利用して発送
いずれにしても、システム化されている為、手書きで送り状を書く手間も一切なく、めちゃくちゃ楽です。
③ 相手に名前や住所を教えずに配送できる「匿名配送」
「らくらくメルカリ便」はクロネコヤマトと連携してシステム化されているサービスなので、メルカリ便を利用することでお互いの名前や住所を知らなくても配送できる仕組みが確立されています。
つまり、出品者、購入者のお互いの個人情報を一切明かすことなく、出品、購入ができる仕組みが用意されています。
④ 代金支払(入金)はメルカリが間に入る
その結果、例えば、支払の際に出品者の口座情報を購入者にわざわざ教えたりすることもありません。
また、購入品が明らかに不良品であった場合に、その返金もメルカリからされるという関係性が成り立ちます。
⑤ 「売上金」という概念
売上について、ポイントが2点あります。
1点目。商品が購入された時点では「売上金」とはなりません。商品が購入者に届き、購入者から商品(出品者)への評価、ならびに、出品者から購入者への評価が完了した時点で「売上金」が発生します。
2点目。その「売上金」は、現金として即時入金されるわけではなく、メルカリにプールされている状態です。
実際に現金化して口座に入金させる為には、「振込申請」(口座情報を入力するだけ)が必要となります。
また、敢えて現金化せずに、「ポイント」に交換してメルカリ内での購入に利用することもできます。
なお、現金化のために振込申請をする場合、売上金が1万円未満の場合、振込手数料210円が発生します(1万円以上であれば無料)。
いくつか商品を出品する予定であれば、売上金が1万円になるまで現金化しないというのも選択の1つです。
(adsbygoogle = window.adsbygoogle ||
早速出品をします。
添付できる画像は最大4枚で、記入項目は以下の通りです。
なお、下書き保存も出来ますし、出品後も何度も文言の変更は可能です。
【入力項目】
<商品について>
・商品名
・説明
・カテゴリ(家電/...)
・商品の状態(新品、未使用/...)
<配送について>
・配送料の負担(送料込/着払い)
・配送の方法(メルカリ便/...)
・発送元の地域
・発送までの日数
<価格について>
・販売価格
<出品時入力例>
CHECK:匿名配送
「匿名配送」をしたい場合は、この時点で「メルカリ便」を選択する必要があります。
ここで「未定」を選択しても、購入された後に配送方法を変更確定することはできますが、購入された後に「メルカリ便」に変更しても匿名配送にすることはできない仕組みになっています。
(3)価格調整(交渉・駆け引き)
出品後、以下のパターンに分かれます。
1.即購入
魅力的な商品であり、価格も妥当である場合
2.値下げ
魅力的な商品ではあるが、価格が見合わない場合
3.売れ残り
商品自体に全く魅力がない場合
落としどころが難しいですが、さっさと処分したい場合は言い値で良いでしょうし、妥協したくない場合は粘り強い交渉が必要となります。
価格交渉が決着したら、その金額に販売価格を変更してあげて、相手がそれを購入するという流れになります。(先勝ちなので、別の人に横から購入されてしまうこともあります)
(4)梱包
場合によっては梱包材の費用もそれなりにかかる為、梱包材の費用も計算に入れた価格設定をした方が良いです。
(adsbygoogle = window.adsbygoogle ||
特に身構える必要はなく、通常の発送と同じで、
・「コンビニから発送」
・「ヤマトの営業所へ持ち込んで発送」
・「ヤマトの集荷サービスを利用して発送」
の3パターンを選ぶだけです。
手書きで送り状を書くこともなくなり、2次元バーコードの読み取り等のみで発送が可能になります。
ちなみに、商品が重く持っていくのが手間だった為、「ヤマトの集荷サービスを利用して発送」しましたが、『+30円』で家まで集荷しに来てくれます。
しかも、集荷に来てくれたお兄さんに梱包済の荷物を渡しただけで、他は一切何もしていない(あて名書きも何も要らない)というお手軽さで感動しました。
② らくらくメルカリ便の参考費用(2018年1月時点)
※以下、全国一律、税込。
※詳細はアプリでご確認ください。
小型サイズ(A4サイズ)
195円
小~中サイズ:宅急便コンパクト
380円(専用資材は別途購入)
中~大サイズ:宅急便
60サイズ(2kgまで):600円
・・・(略)・・・
160サイズ(25kgまで):1,500円
(6)着荷
購入者へ荷物が届きます。
(7)評価(取引完了)
購入者から出品者への評価
出品者から購入者への評価
双方向での評価が完了した時点で「取引完了」となります。
取引完了時点で「売上金額」が加算されます。
(8)振込申請(現金化)
取引完了時点では「売上金額」としてメルカリにプールされているだけの状態です。
「振込申請」を実施することで、現金が指定した口座に振り込まれます。
以上が、出品から入金までの流れとなります。
3.結果
報告
25,000円ぐらいで購入した照明(使用済、傷あり)が、13,000円で即日売れました。
8名にお気に入りマークを付けていただき、3名の方が実際にコメント(価格交渉)をしてくださった次第です。
処理代を払って廃棄する予定だった為、思わぬ好結果を生みました。
<以下、出品時に意識した売る為のコツです>
https://www.kirocloak.com/ex_mercari-kotsu
以上KIROcloak
laughtup@kmd.biglobe.ne.jpAdministratorKIROcloak-キロクロ